忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/29 21:23 |
祥人/日なが半日ゲーム部暮らし
日なが半日ゲーム部暮らし

先日発売された4巻で完結してしまいましたー。順当に時が流れて、主役のみひろが1年から2年、3年と進学していっていたのでどうなるのかなと思っていたら、卒業と同時に終了でした。
PR

2008/09/05 01:47 | Comments(0) | TrackBack() | 感想
重野なおき/千秋しまってこー!!
千秋しまってこー!!

女子ソフト金メダルおめでとう!
このタイミングは描かねばならんでしょう! ということで千秋たち。襟付きのユニフォームって新鮮でいいなあ……あとなにげに半ズボン? キュロットがイイ! とみずほ描いてて思いました。

感想とか色々書いてたらやたら長くなったんで続きは下からどうぞ

2008/08/25 01:00 | Comments(0) | TrackBack() | 感想
竹田エリ/パサラちゃん 2巻


なんか長いこと待たされたような気がしますが……1巻2002年か! そりゃ長いわ!!
次は2014年ですか? 最後のページに(完)とあるのが気になるのですが。

モランがダントツで好きです。次点パサラちゃん。モランの「オジョサン」呼びと健気属性がいいですね、メリーちゃんのおじさんぬいぐるみがあったそうですが、低反発素材のモランぬいぐるみも欲しいなあ。そういや話題のカンフーパンダが月花パパに見えて仕方ないです(笑)。

2巻はパサラママと先生の女道ネタが良かった。T女の先生たちやメリーちゃんの先生に比べて、パサラちゃんの先生は立場が弱すぎるのが気になっていたので(誰かが一方的に被害・迷惑をこうむるだけのネタが好きじゃないんです)、こういう方向で開花していくのも面白いなあと。

で、本当に全2巻で完結なんですか……?

2008/07/21 17:54 | Comments(0) | TrackBack() | 感想
小坂俊史/やまいだれ1巻


発売日から2ヶ月近く、有隣堂ヨドバシAKIBA店にてやっと入手できました。近所の本屋全滅で、うろうろ探し回ってしまった以上ネットショップでは買いたくなくなった変な意地の結果です。置いててくれたのが電気街口のその手の店じゃなくて有隣堂ってとこがまた。場所が場所だけに、サイトの日記にもあった秋葉原の例の事件と例のネタが思い出されました。

表紙画像は何度も小坂先生のページで指をくわえて見ていたので手に入れた感激もひとしお。しかし思ったよりずっとピンクでした。一度通読して改めて表紙見ると、露出度の高さ……というか、前ボタンの景気の良い開きっぷりにドキドキです。タイトルのとこじゃこんなに開いてないじゃーん。あとがきカットの3人が可愛かったです。次は黒味先生でお願いします。バンダナ萌え。ピアスはオニキスか何か、黒い方がいいなあ、邪悪っぽくて。あ、問診票は流しのナースでした。

ネタはヒカル先生絡みが好きです。そのうち何かの病気にマジ惚れして駆け落ちするんじゃないかと心配です。

2008/07/15 01:33 | Comments(0) | TrackBack() | 感想
重野なおき/Good Morning ティーチャー 9巻


そして時は動き出す。

それにしてもpngの縮小画像って劣化凄いな(絵クリックで原寸表示)。

2007/11/21 01:13 | Comments(0) | TrackBack() | 感想

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]